cassinaによる、Charles R.Mackintosh(チャールズ・レイニー・マッキントッシュ)デザイン、INGRAM(イングラム) ハイチェアです。
イングラムストリートにあるティールームのために、1900年にチャールズ・レニー・マッキントッシュによってデザインされたイングラムチェア。ラグジュアリーで幾何学的な構成の中にも、ネオゴシック的な雰囲気が漂う一脚でも絵になる美しい佇まいです。
カッシーナ cassina (商品一覧)
家具業界トップの圧倒的な人気と知名度、ブランド力を持つイタリアの高級家具メーカーです。その歴史は古く、1760年、教会の木製チェアを製造していた小さな工場が起源とされています。そこで作られる製品の完成度の高さや確かな技術力が家具業界において確実に評価され続け、創業から約150年もの時を経た1927年、ウンベルトとチェーザレのカッシーナ兄弟によってイタリア・ミラノにて現在のCassinaとして正式に創立しました。1950年代に入ると、外部の有能なデザイナーを起用してデザイン性の高い家具を開発・生産し、工業化を進めます。世界大戦終結後の大量生産時代の到来をいち早く予見し、評価を高めていきました。1957年に「イタリア建築・デザイン界の父」といわれる巨匠ジオ・ポンティとのコラボレーションによって製作した、世界で最も軽い椅子と言われる「スーパーレジェーラ(1.7kg)」をきっかけに、カッシーナの名は世界中に知れ渡りました。現在、主に2つのコレクションが展開されています。現代の注目建築家・デザイナーとのコラボレーションを具現化する、コンテンポラリーコレクションは、モダンアートの要素をそのまま家具作りに活かした魅力溢れるコレクションです。高度なデザイン性は、世界中から注目されています。そして、近代の巨匠による名作家具をラインナップする、イ・マエストリコレクションは、時代を超えて受け継がれるべき優れたデザインを後世へと伝えていく、文化的役割も担っています。人気、実力を兼ね備えた、正真正銘のトップブランド。それがカッシーナです。
チャールズ・レイニー・マッキントッシュ Charles R.Mackintosh (1868-1928) (商品一覧)
1868年、スコットランド・グラスゴー生まれ。イギリスにおけるアール・ヌーヴォーのキーパーソン。当時ヨーロッパで関心が高かった日本やケルト美術を取り入れた独自の作品を残している。代表作にグラスゴー近郊の住宅「ヒルハウス」とその寝室のためのハイバックチェア「ヒルハウス」、喫茶店「ウィロー・ティールーム」と、合わせて作られた椅子「ウィロー」など、トータルインテリアとしてデザインされた数々の名作がある。
オーク(楢) oak (商品一覧)
現在では価格の高騰により高級家具材となりつつあるオーク材。 堅く加工が難しいという特性があるにもかかわらず家具の材料としては最も優れている材料と呼ばれています。 堅いオーク材で造られた家具は頑丈で滑らかな木肌を持ち傷や凹みがつきにくくテーブルに特に適しています。 そして、なによりも美しく印象的な木目に混じる虎斑と呼ばれる力強い模様が最大の魅力です。
ダイニングチェア (商品一覧)
椅子・ソファ・ベッド (商品一覧)
モダンスタイル (商品一覧)
ヴィンテージスタイル (商品一覧)
サイズ( mm )
主な素材
特記事項
Brand | カッシーナ cassina(商品一覧) |
---|---|
Designer | チャールズ・レイニー・マッキントッシュ Charles R.Mackintosh (1868-1928)(商品一覧) |
Age | 1900 |
ID | 90283 |
Stock in | izuya-recycle (東大阪第1倉庫) |
¥130,900 (税込み)
【※Yahooショッピングにて、お支払いにPayPay残高払いをご利用の場合】ご注文後に送料を加算いたしますが、PayPayのみでお支払いするには、変更前後の総合計分(商品代金2倍分+送料)の残高が必要となります。
こちらの商品も見られています。
28%OFF
通常価格¥97,900
¥70,400 (税込み)
36%OFF
通常価格¥75,900
¥48,400 (税込み)
17%OFF
通常価格¥31,900
¥26,400 (税込み)
33%OFF
通常価格¥328,900
¥218,900 (税込み)
© 2021 izuya, inc . All Right Reserved.