エルム材が使用された、英国アンティーク ミルキングスツールです。
使い込まれた質感と手仕事と経年変化による歪み、無垢材を用いたアンティーク品ならではの存在感のあるスツール。玄関スペースなどでさり気なく日常使いするのはもちろん、グリーンとも相性がよく、ディスプレイとしても充分にお楽しみいただけます。
ミルキングスツール (商品一覧)
ミルキング(milking)は「乳しぼり」のこと。搾乳作業の際に使用したことが名前の由来になっている小ぶりな椅子。すべての脚先が接地する安定感の良い3本脚のものが多く、持ち運びしやすいサイズ感と機能性に優れた便利なお品です。
楡材 エルム材 ulmaceae (商品一覧)
主に木材として使われているのはハルニレと呼ばれる種類で、エルム材とも呼ばれています。家具材意外にも、食器類、楽器など幅広く使われていま す。 ニレの生育地は北半球の広範囲に分布しており、日本の北海道や中国、樺太、シベリアなどの寒くてかつ土壌の肥沃な地に生育します。 木目の面白さから化粧的価値が高く扱われ、ケヤキの代わりに表面化粧材として使われることもあります。腐りにくく、やや重硬で強靭なため割れにくいのも特 徴です。黄白色から淡褐色、肌目が粗いのでしっとりと優しく柔らかい印象を与えます。
サイズ( mm )
主な素材
特記事項
Brand | unknown |
---|---|
Designer | unknown |
Age | unknown |
ID | 66560 |
Stock in | Rocca Osaka (東大阪第2倉庫) 倉庫内2F9列目に保管 |
42%OFF
通常価格¥26,400
¥15,400 (税込み)
【※Yahooショッピングにて、お支払いにPayPay残高払いをご利用の場合】ご注文後に送料を加算いたしますが、PayPayのみでお支払いするには、変更前後の総合計分(商品代金2倍分+送料)の残高が必要となります。
こちらの商品も見られています。
29%OFF
通常価格¥37,400
¥26,400 (税込み)
25%OFF
通常価格¥64,900
¥48,400 (税込み)
¥4,400 (税込み)
¥3,630 (税込み)
© 2021 izuya, inc . All Right Reserved.